きっと、うまくいく~非IT業界をスクラムで変えるための系譜~

一人のPO見習いが業界を変えるために奔走する様子をただただ綴るブログです。

ファシリテーション

チームビルディング研修を行いました。

春は出会いの季節ですね。 新年度になり、部署の再編成や配置転換、新入社員の入社など、新たな仲間と出会う季節です。 新たなチームを形成する機会や必要性が高まるのも必然だと思います。 そんな折、部署の新卒入社向けの研修依頼があり、 それを聞きつけ…

第3回ファシリ塾実践コースに参加してきました。

昨日(5/11)はファシリテーション塾実践コースの3回目のライブでした。 ファシリテーション塾についてはこちら passionate-po.hatenablog.com 今回は令和になって初めてのファシリ塾ということで 「令和~安心への道~」 というテーマでした。 観照術のおさらい…

五感のフォーカスを外し、ミュートを解放する ~ファシリテーション塾実践コース 第2回~

4/6はファシリ塾の第2回に参加してきました。 前回の合宿を経て1ヵ月。 わずか1ヵ月ですが、とても長く感じました。 ※ 合宿の様子はこちら passionate-po.hatenablog.com 今回のテーマは「委ね、受け取る」 ファシリテーションというと「引っ張る、巻き込む…

「ミーティングのデザイン」読了

ファシリ塾の合宿を終え、ファシリテーションに対しての引き出しを増やすべく、今回はこちらを読みました。 ミーティングのデザイン エンジニア、デザイナー、マネージャーが知っておくべき会議設計・運営ガイド作者: ケビン・M・ホフマン,安藤貴子出版社/メ…

ファシリテーション塾 実践コースの合宿に行ってきました。

3/2~3はファシリテーション塾 14期実践コースの合宿に行ってきました。 ファシリテーション塾についてはこちら。 www.facilitation-world.org 14機に申し込んで夏に向けていろいろ学ばせていただくわけですが、 そのキックオフとなる合宿という位置付けです…

"俺の"インターンシップ ~全員の満足度満点をもらった方法を大公開!~

みなさん、インターンの季節ですね。 エンジニア採用というとイメージしやすいのが「中途採用」だと思います。 ただ、長期的なチームの成長や次の世代につなぐために、「新卒採用」も重要です。 今回、そんな4日間のインターンシップについて全権委任しても…

我流ではなく、体系的にファシリテーションを学ぶ

今日は2019年の挑戦第3弾ということで、 ファシリテーションについてです。 今回、ファシリテーション塾の14期生として入塾したので、これを期に今の思いをまとめようと思います。 私にとってのファシリテーションとは 私は幸いなことに周りにファシリテーシ…